* 本ウェビナーは開催済みです。再開催のご要望があれば、お知らせください。
CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】
開催日時:2023年2月7日(火)13:30~16:30
受 講 料:44,000円(税込) * 資料付
*メルマガ登録者 39,600円(税込)
*アカデミック価格 26,400円(税込)
パンフレット
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
→ https://zoom.us/test
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。
講 師
前川 幸子 氏
一般財団法人 日本食品分析センター
Japan Food Research Laboratories 微生物部
【講師経歴】
1997年 財団法人 日本食品分析センター入所。入所後,抗菌グッツ,殺菌剤,防カビ剤等の微生物による評価試験を約10年間担当。その後,食品衛生における微生物検査,クレーム品の異常品検査,微生物同定試験等を担当し,現在に至る。また,分析試験の他に食品企業向けの微生物検査指導やセミナーの企画,講師を担当。入所以来担当している微生物検査の経験から,より実践的で検査者の日頃の疑問や悩みを解決する講座を行っている。
セミナーの趣旨
本セミナーでは,微生物の基礎的事項から,微生物検査の基本中の基本である,分離・培養について,さらに微生物同定試験を行うにあたって知っておきたい分類や同定の知識,同定の手法や実践的なテクニックをご紹介します。
そして応用技術として異物検査や異常品発生時の分析手法についても事例紹介を交えながらお話します。
日々微生物検査を行っている中で,微生物検査の経験の浅い方,また,検査手法は習得しているものの,知識不足を感じている方向けに分かりやすく説明します。
セミナー対象者
・ 食品微生物検査を始められて比較的日が浅い方
・ 食品微生物検査を行っているが微生物学の知識不足を感じている方
・ 食品微生物検査でより実践的な技術,知識の習得を希望される方
セミナーで得られる知識
・ 微生物検査に必要な基本的事項の理解
・ 検査時の実践的なポイントや知っておくべき技術的知識
・ 微生物が原因とされるクレーム品等の分析手法
プログラム
※ 適宜休憩が入ります。
1. 微生物の基礎知識
1-1 微生物とは
1-2 微生物の増殖について
1-3 芽胞とは
2. 微生物同定の基礎知識
2-1 微生物の分類・同定・命名
2-2 衛生試験と同定試験の違い
3. 微生物同定の手法と歴史
3-1 生理学的性状試験による同定手法
3-2 化学分析による同定手法
3-3 同定キットによる同定手法
3-4 遺伝子解析による同定手法
3-5 MALDI-TOF MSによる同定手法
4. 微生物同定における基本操作
4-1 分離・培養・観察の基本操作・テクニック
4-2 細菌の基本的生理学的性状試験~簡易的な同定の手法
5. 微生物の保存方法
6. 微生物が関与した異物・異常品の分析法