~ エクセルのデモで特性予測や設計に関する例題を学ぶ ~
* 本ウェビナーは開催済みです。再開催のご要望があれば、お知らせください。
CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】
開催日時:2021年8月19日(木)10:30~16:30
受 講 料:49,500円(税込) * 資料付
*メルマガ登録者 44,000 円(税込)
*アカデミック価格 26,400円(税込)
パンフレット
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
→ https://zoom.us/test
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。
講 師
平野 康雄 氏 神戸技術オフィス
【講師経歴】
1981年 大阪大学大学院 修士課程修了(高分子化学専攻)
同年 宇部興産㈱ 勤務。自動車、航空機用繊維強化プラスチックの製品開発に従事
1988年 米国 デラウェア大学より工学博士号 授与(CFRP の力学特性専攻)
1992年 ㈱神戸製鋼所 勤務。自動車、電機製品用プラスチック・鉄鋼材料の製品開発に従事。
2017年 ㈱アントレポ 勤務。繊維強化プラスチックに関する技術支援に従事
2019年 神戸技術オフィス 設立。化学・プラスチックに関する調査、研究、教育に従事
セミナーの趣旨
繊維強化プラスチックは、軽量で機械的特性に優れていることから航空機・乗用車等の輸送機、電機製品、建築・住宅分野、エネルギー分野等に用途が拡大し、工業材料の中で重要な地位を占めるに至っている。
本講座は、受講者各位が、CFRPを中心に、繊維強化プラスチックの基礎を体系的に理解し、開発、設計、製造等の業務への活用ができるようになることを目指している。また、繊維強化プラスチックを使いこなす上で重要となる原材料・中間基材の選定、成形方法、耐久性について詳しく解説する。さらに、繊維強化プラスチックとして一般的な熱硬化型だけでなく、生産性が高く、近年使用量が増加している熱可塑型についても基礎事項を解説する。また、主要需要分野における最近の技術動向も紹介する。
なお、繊維強化プラスチックの特性予測や設計に関する例題をエクセルでデモすることにより理解を深めていただくことも目指す(エクセルシートは配布します)。
セミナー対象者
・高分子の一般知識は有するが、繊維強化プラスチックを扱ったことの無い若手技術者の方
・部門異動で繊維強化プラスチックを勉強する必要が生じた技術者の方
・製品設計をおこなう技術者の方
セミナーで得られる知識
・繊維強化プラスチックおよび原材料、中間基材
・目標とする性能を実現するための設計の考え方・製造方法・特性試験方法
プログラム
※ 適宜休憩が入ります。
1.1 種類と特徴
1.2 用途
2. 繊維強化プラスチックを構成する原材料
2.1 強化繊維
2.2 プラスチック
2.3 添加剤等
2.4 原材料の選定
3. 繊維強化プラスチック中間基材の設計と製造
3.1 目標とする性能を実現するための中間基材設計方法
3.2 中間基材の製造方法
4. 繊維強化プラスチック部品
4.1 部品設計の基礎
4.2 材料(中間基材)の選定
4.3 成形方法
4.4 試験(初期性能と耐久性)
5. 繊維強化プラスチック製品
5.1 加工
5.2 接合(マルチマテリアル化)
5.3 検査
6. 応用技術
6.1 輸送機分野
6.2 電機分野
6.3 建築分野
6.4 エネルギー分野