化学品の市場調査、研究開発の支援、マーケット情報の出版

 
* 本ウェビナーは開催済みです。再開催のご要望があれば、お知らせください。

        再開催を希望   

CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】

       開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30 
       受 講 料:44,000 円(税込)  * 資料付
          *メルマガ登録者 39,600 円(税込)
          *アカデミック価格 26,400 円(税込)
         パンフレット

※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
   → https://zoom.us/test
 ★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
 ★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
 ★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。

講 師

 松坂 修二 氏  京都大学 大学院工学研究科 教授

【講師経歴】
 1983年 東レエンジニアリング入社
 1993年 博士(工学)
 1997年 京都大学 助教授
 2009年 京都大学 教授(現在に至る)

【研究歴】
 粉体工学,エアロゾル工学,静電気工学。粉体,粒子の特性評価と気相中での粒子ハンドリング。

【所属学会】
 粒子帯電制御研究会代表,日本エアロゾル学会理事,静電気学会代議員,Advanced Powder Technology編集委員長,粉体工学会評議員を歴任。

セミナーの趣旨

 粉体ハンドリングは、難しいと感じておられる方が多いようです。これは、粉体が粒子の集合体であり、粒子径・形状等が違うので,壁に付着したり、気中に飛散したりする状況を予測しにくいからです。しかし,粉体・粒子の挙動に関係する重要な特性を体系的に考えていくと、粉体ハンドリングの勘所が見えてきます。
 本セミナーでは、粉体特性のキーポイントおよび粉体ハンドリングの基本要素を横断的に分類して、その要点を解説するとともに,今後のトレンドとなる技術にも注目していきます。

セミナー対象者

 ・粉体・粒子のハンドリングでお困りの現場の方
 ・粉体・粒子のハンドリングの勘所を知りたい方
 ・粉体・粒子あるいは関連する機器の研究・開発者
 ・粉体・粒子あるいは関連する機器のセールスエンジニア

セミナーで得られる知識

 ・粉体と粒子のハンドリングに関連する基本特性の解析・評価法。
 ・粉体・粒子のハンドリングの基本的な考え方。
 ・粉体・粒子のハンドリングの今後のトレンド

プログラム

      ※ 適宜休憩が入ります。

1.はじめに
  
2.粒子の付着の評価と制御

 2.1 粒子の沈着,付着の実例
 2.2 付着力の種類,特徴,測定法
 2.3 付着の制御
  
3.粉体の流動性の評価と制御
 3.1 流動性の定義と測定法
 3.2 流動性の制御
  
4.粒子の帯電の評価と制御
 4.1 粒子帯電の実例
 4.2 帯電の基本的な考え方
 4.3 帯電特性の評価
 4.4 帯電の制御
  
5.各種外力を利用した粉体ハンドリングのキーポイント
 5.1 振動を利用した粉体ハンドリング
 5.2 振動せん断流動を利用した粉体ハンドリング
 5.3 気流を利用した粉体ハンドリング
 5.4 電場を利用した粉体ハンドリング
  
6.総括
  
7.質疑応答

  

 

関連図書

        材料・合成技術

関連セミナー/ウェビナー

        材 料