シランカップリング剤の基礎と応用 ~ 効果的活用法・反応機構・処理効果・具体的応用例 ~
* 本ウェビナーは開催済みです。再開催のご要望があれば、お知らせください。
CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】
開催日時:2023年8月28日(月)10:30~16:30
受 講 料:49,500円(税込) * 資料付
*メルマガ登録者 44,000円(税込)
*アカデミック価格 26,400円(税込)
パンフレット
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
→ https://zoom.us/test
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。
講 師
山田 保治 氏 FAMテクノリサーチ 工学博士
1971年 名古屋工業大学 工学部 工業化学科卒業
1973年 京都大学大学院 工学研究科 石油化学専攻修了
1973年 住友化学工業㈱ 中央研究所
1982年 新日鐵化学㈱ 技術研究所、NY事務所、本社(知的財産部、技術部)
2000年 名古屋工業大学 教授
2007年 京都工芸繊維大学 教授
2012年 京都工芸繊維大学 特任教授、神奈川大学 客員教授、岩手大学 客員教授、中部TLO 技術アドバイザー
2015年 高分子学会 フェローアカデミア(レヴィ―・スカラー)
【活動内容】
≪研究分野≫
高分子合成、機能性高分子材料、複合材料(ナノハイブリッド材料)、ポリイミド、気体分離膜
≪研究歴≫
Ziegler-Natta系重合触媒、ポリオレフィン(PE、PP)、生体適合性材料、高機能高分子材料(ポリイミドなど)、複合材料(ナノハイブリッド)、バイオベースポリマー(ポリ乳酸)、気体分離膜などの研究開発に従事
≪所属学会≫
高分子学会、繊維学会、日本ゾル-ゲル学会、日本膜学会
≪書 籍≫
シランカップリング剤、有機-無機複合(ハイブリッド)材料、ハイブリッドハードコート剤、ポリイミド、気体分離膜関係書籍(技術情報協会、情報機構、シーエムシー出版、サイエンス&テクノロジーなど)多数
セミナーの趣旨
シランカップリング剤は有機材料と無機材料間に新たな界面層を形成させ、両成分の相溶性や接着性を高めたり無機材料の分散性を向上させる効果があることから、接着・密着性の改良や表面改質に多種多様な分野で幅広く使用されてきた。また近年、新規機能材料として盛んに研究されている有期-無機複合(ナノハイブリッド)材料の開発において、シランカップリング剤は複合化に重要な役割を果たしている。ここでは、シランカップリング剤の種類、機能、作用機構、効果的な使用法、処理効果、表面分析・解析法や応用などシランカップリング剤の基礎から応用について概説する。また、有機‐無機ハイブリッド材料の基礎(材料設計、調製法、構造解析、物性評価など)から応用まで分かりやすく解説する。
セミナー対象者
カップリング剤処理、表面処理、界面・分散性制御、密着・接着改良、微粒子(ナノ・メソポーラス材料)、コンパウンド、有機-無機複合材料(ナノコンポジット/ナノハイブリッド)、塗料、コーティング材料開発や新規な材料開発を行う企業の研究・開発・プロセス・生産・実装部門のスタッフ。
セミナーで得られる知識
・シランカップリング剤の種類
・シランカップリング剤の選択基準・使い方
・シランカップリング剤の作用機構
・シランカップリング剤の表面処理効果、表面分析/解析法
・シランカップリング剤の応用(複合材料(ナノコンポジット/ナノハイブリッド)や新規機能材料の設計、合成、特性解析法)
プログラム
※ 適宜休憩が入ります。
1. シランカップリング剤の概要
1.1 シランカップリング剤とは
1.2 シランカップリング剤の種類と化学構造
1.3 シランカップリング剤の機能
1.4 その他のカップリング剤(ジルコニウム、チタネート系カップリング剤)
1.5 シランカップリング剤の効果的な使用量と使用方法
2. シランカップリング剤の反応、反応制御、作用機構および界面構造の制御と最適化
2.1 シランカップリング剤の反応
2.2 加水分解・縮合反応と反応機構
2.3 加水分解・縮合反応の制御
(a) シランカップリング剤の反応性(反応速度)
(b) 加水分解性基の影響
(c) 有機残基の影響
(d) pHの影響
2.4 無機材料表面への修飾反応と反応機構
2.5 シランカップリング剤、反応条件の影響、界面構造の制御
(a) pHの影響
(b) 溶液濃度及び反応温度の影響
(c) 無機材料の影響
(d) 界面構造の影響
2.6 ジルコニウム系及びチタネート系カップリング剤の活用
3.シランカップリング剤の選択基準、使い方と処理効果
3.1 シランカップリング剤の選択基準-どんなシランカップリング剤を選べばよいか?
3.2 シランカップリング剤の使い方-効果的な使い方は?
3.3 シランカップリング剤の処理効果-シランカップリング剤処理でどんな効果が得られるか?
4.シランカップリング剤による表面処理法-界面・分散性の制御
4.1 シリカの種類と構造
4.2 シリカの表面構造と反応性
4.3 シルセスキオキサン粒子の調製
4.4 ラダー型ポリシルセオキサンの調製
4.5 なぜ界面の制御が必要か?
4.6 シランカップリング剤による表面修飾・改質技術
4.6.1 表面処理法
(a)固相法
(b)溶液法、
(c)気相法
4.6 2 シランカップリング剤による表面修飾処理の実験例
(a)ナノ粒子
(b)ガラス板
(c)シリコンウェハー
(d)ステンレススチール
5.表面キャラクタリゼーション―シランカップリング剤の反応状態、表面状態の分析法
5.1 シランカップリング剤の反応解析、被覆率解析方法
5.2 表面状態の解析・評価方法
(a)構造分析(FT-IR、NMRなど)
(b)熱分析(DSC,TG-DTAなど)
(c)表面分析(XPS、原子間力顕微(AFM))
Ⅱ. 応用編
6.シランカップリング剤の応用
6.1 樹脂、エラストマーの架橋
6.2 複合材料(有機-無機ハイブリッド)への応用
6.2.1 有機-無機ハイブリッドの材料設計
6.2.2 有機-無機ハイブリッド材料の調製法
(a) 溶液混合法/溶融混練法
(b) 層間挿入法(層剥離法)
(c) ゾルーゲル法、
(d) 微粒子分散法(In-situ重合法)、
(e) 表面修飾粒子法(コアシェル構造型ハイブリッド材料)
6.2.3 種々な有機-無機ハイブリッド材料の調製と特性
(a) 汎用(熱可塑性)樹脂(PMMA、PC、PSなど)
(b) 耐熱性・熱硬化性樹脂(PI、エポキシ樹脂など)
6.2.4 有機-無機ハイブリッド材料の構造・特性解析
6.3 塗料・コーティング剤への応用
6.4 高機能材料への応用
Ⅲ.参考図書