化学品の市場調査、研究開発の支援、マーケット情報の出版

 
* 本ウェビナーは開催済みです。再開催のご要望があれば、お知らせください。

        再開催を希望   

CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】

       開催日時:2022年12月7日(水)13:30~16:30 
       受 講 料:44,000円(税込)  * 資料付
          *メルマガ登録者 39,600円(税込)
          *アカデミック価格 26,400円(税込)
         パンフレット

※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
   → https://zoom.us/test
 ★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
 ★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
 ★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。

講 師

高原 忠良 氏
㈱Tech-T(技術オフィス Tech-T) 博士(工学)  消費生活アドバイザー
埼玉工業大学 客員教授

【講師経歴】
 1980~1989 新日本無線㈱ 高融点金属・セラミックの研究
 1989~2012 トヨタ自動車 樹脂部品生産&材料・加工技術・CAE開発
 2012~2015 SamsungSDI(韓国本社) エンプラ研究所
 2015~2017 大手自動車メーカ 研究所 次世代車要素技術開発
 2017~現職 埼玉工業大学 客員教授
 2020~現職 技術オフィス Tech-T(現 ㈱Tech-T) 設立

【活 動】
 • 2021年8月 Amazon Kindle 電子書籍出版;トヨタの「A3文化」: テレワーク時代だからこそ伝える技術~究極の「仲間増やし」作戦~
 • プラスチック成形加工学会 会員 理事・企画委員・編集委員等を歴任 東海支部 設立者、初代副支部長
 • 自動車技術会 会員
 • フィラー研究会 会員

セミナーの趣旨

 環境先進地域である欧州におけるカーボンニュートラルへの対応動向には興味があるところである。また、欧州域内の産業育成とともに、各種規則等で国際競争力上、有意な位置を確保しようとする欧州の動きからは目が離せない。10月にデュセルドルフで開催された世界最大級のプラスチック・ゴムの展示会 K2022の情報も踏まえて、脱炭素と循環経済、デジタル技術活用の視点で報告する。
 欧州はまた、カーボンニュートラル推進として急速に電気自動車にシフトする状況にある。電気自動車の現状に関して、欧州とともに、日本、中韓の動向も含めて整理する。欧州の戦略的取組みを、日本や中韓などとの対比で理解することは、次なるビジネス戦略検討で最重要点であり、本セミナーはまさにその検討に必要な情報となる。

セミナー対象者

 • プラスチックに関する欧州の現状と今後に興味がある方
 • カーボンニュートラルとしてのプラスチックの課題と対応を検討する方
 • 次世代エネルギ車の欧州・中韓の状況に興味がある方

セミナーで得られる知識

 • 欧州のプラスチック産業(材料・設備等)の課題と将来動向
 • 欧州・中韓・日本の今後の方向性
 • カーボンニュートラルと次世代車の課題の整理
 • 国際的な産業競争への対応方策

プログラム

      ※ 適宜休憩が入ります。

1 プラスチックを取り巻く現状
 • 脱炭素やその対応のための次世代エネルギ車など、プラスチックを取り巻く最新の状況を整理します。

 1-1 地球温暖化とカーボンニュートラル
 1-2 プラスチックの脱炭素対応
 1-3 電力とエネルギ
 1-4 次世代モビリティ
  1-4-1 脱炭素対応(次世代エネルギ車)
  1-4-2 CASE
  1-4-3 MaaS、自動運転バス、空飛ぶクルマ
  
2 欧州プラ現状 K2022情報
 • カーボンニュートラルへの急激なシフト、EV車をターゲットにしたプラビジネスなどを紹介します。

 2-1 3大テーマ 循環経済/デジタル化/気象問題対応
 2-2 K2022概要
  
3 欧州の現状と今後の方向性
 • プラスチック産業も含めてマクロな解説です。

 3-1 エネルギ対応 
 3-2 次世代エネルギ車 
 3-3 環境先進地域 EUの日常
 3-4 プラスチック産業 素材/設備/サービス IT
  3-4-1 脱炭素対応
  3-4-2 エネルギ 電動化
  3-4-3 カーボンフットプリントへの取組み
  3-4-4 EVへの提案
  
4 欧州・日本中韓のEV車の現状
  
5 ビジネス戦略を考える
 • それぞれの立場、目線での戦略を見てみましょう。

 5-1 EUの戦略
 5-2 欧州企業の戦略
 5-3 日本企業の欧州戦略
  

  
  

関連図書

        材料市場
        電池技術・市場

関連セミナー/ウェビナー

        材 料
        電 池
        自動車