化学品の市場調査、研究開発の支援、マーケット情報の出版


 
                 ■ 発  刊:2018年11月26日
                 ■ 定  価:35,200円(税込)
                 ■ 体  裁:B5判 328頁
                 ■ 発  行:㈱エヌ・ティー・エス
                   ISBN 978-4-86043-565-3

購入方法

 カートへの投入、あるいはFAX申込用紙にてお申込ください。

   FAX申込用紙PDF 

本書の特徴

 近年著しい発展を見せているALD法(原子層堆積法)詳細と具体的適用例を解説!
 太陽光、電気、熱などのエネルギーの相互変換に携わる研究者・技術者には、ALD法によってなし得る事柄をまとめた
貴重な1冊!

執筆者

原著『Atomic Layer Deposition in Energy Conversion Applications』 Wiley-VCH (2017)
原著編者 Julien Bachmann
 
監訳 鈴木 雄二(Yuji Suzuki)

● 監訳者プロフィール
 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻 教授、博士(工学)
 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。東京大学工学部助手、名古屋工業大学工学部講師、
 東京大学大学院工学系研究科講師、同助教授・准教授を経て2010年より教授。専門は熱流体工学、MEMS、マイクロエネルギー、環境発電(エネルギーハーベスティング)、燃焼における壁面効果、熱機器の最適設計、熱流体計測法

翻訳 廣瀬 千秋(Chiaki Hirose)

● 翻訳者プロフィール
 東京工業大学名誉教授、理学博士
 東京大学大学院化学系研究科化学専攻博士課程中退。東京工業大学資源化学研究所助手、同助教授、同教授を経て定年退職。その後、東京工芸大学芸術学部・工学部、学習院大学理学部、大妻女子短期大学、および放送大学面接授業の非常勤講師を歴任。
現役時代の専門は物理化学(構造化学、気体分子のマイクロ波分光、分子分光学、レーザー分光、表面和周波発生分光)。

主な目次

序章
第1章 原子層堆積の基礎:膜成長の特性と類似性
第2章 Si太陽電池のパッシベーションに用いる原子層堆積
第3章 光吸収のために行うALD
第4章 ナノ構造体太陽電池における表面および界面エンジニアリングのための原子層堆積(ALD)
第5章 燃料電池および電解槽に使用する電極触媒の原子層堆積
第6章 薄膜リチウムイオン電池用の原子層堆積
第7章 高温燃料電池用のALD 処理酸化物
第8章 光電気化学的水分解に用いるALD
第9章 熱電材料のための原子層堆積

詳細目次

目次一覧PDF
序章
 エネルギー変換の歴史
 エネルギー変換の未来
 必要とされる技術要素
 本書の概略
 光起電力材料:戦略,長さスケール,原子層堆積(ALD)
 電気化学的エネルギー貯蔵:原理,化学,ALD
 その他の界面立脚エネルギー変換戦略

第1章 原子層堆積の基礎:膜成長の特性と類似性
 1.1 原子層堆積(ALD)とは
 1.2 その場キャラクタリゼーションを用いるALD過程の研究
 1.3 ALD過程の膜厚均一性

第2章 Si太陽電池のパッシベーションに用いる原子層堆積
 2.1 高効率Si結晶太陽電池入門
 2.2 Siホモ接合太陽電池の表面パッシベーションのためのナノレイヤー
 2.3 Siヘテロ接合太陽電池に使うための透明導電性酸化物(TCO)
 2.4 パッシベーション接合におけるALD適用の展望

第3章 光吸収のために行うALD
 3.1 太陽光吸収の概略
 3.2 太陽光吸収体にALDを行う理由
 3.3 可視光吸収体および近赤外光吸収体を得るためのALDプロセス
 3.4 展望とこれからのチャレンジ

第4章 ナノ構造体太陽電池における表面および界面エンジニアリングのための原子層堆積(ALD)
 4.1 序論
 4.2 改良型ナノ構造体太陽電池に使われるALD
 4.3 水の分解に用いる光電気化学デバイスを得るためのALD
 4.4 展望と結論

第5章 燃料電池および電解槽に使用する電極触媒の原子層堆積
 5.1 序論
 5.2 白金族金属とその合金系の電極触媒用ALD
 5.3 遷移金属酸化物電極触媒のALD
 5.4 まとめと展望

第6章 薄膜リチウムイオン電池用の原子層堆積
 6.1 序論
 6.2 被覆粉末型電池材料のALDによる製造
 6.3 ALDに関連するLi化学
 6.4 薄膜電池
 6.5 固体電解質を作るためのALD
 6.6 カソード材料のためのALD
 6.7 ALDによるアノード材料製作
 6.8 展望

第7章 高温燃料電池用のALD処理酸化物
 7.1 高温燃料電池(HTFC)の概略
 7.2 SOFCデバイスおよびMCFCデバイスにおける薄膜層
 7.3 SOFC材料のためのALD
 7.4 MCFCカソードおよびリブ付きセパレータ(バイポーラプレート)の被覆
 7.5 結論および新規話題

第8章 光電気化学的水分解に用いるALD
 8.1 序論
 8.2 光電気化学電池(PEC):原理,材料,改良
 8.3 PECに対するALDの関わり
 8.4 結論と展望

第9章 熱電材料のための原子層堆積
 9.1 序論
 9.2 熱電材料におけるALDプロセス
 9.3 熱電性能を向上される超格子
 9.4 展望とこれからのチャレンジ