化学品の市場調査、研究開発の支援、マーケット情報の出版

CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】 のご案内

       開催日時:2025年5月30日(金)13:30~16:30 
       受 講 料:44,000円(税込)  * 資料付
          *メルマガ登録者 39,600円(税込)
          *アカデミック価格 26,400円(税込)
         パンフレット

※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
   → https://zoom.us/test
 ★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
 ★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
 ★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。
 
お申し込み受付中

申込方法

 ウェビナー参加のお申込は、下記のカートへの投入、あるいはFAX用紙にてお願いします。
 セミナーお申し込み前に必ず  こちら  をご確認ください。

   FAX申込用紙PDF 
 [メルマガ登録者/新規登録希望者はこちらから]
 弊社のメルマガ会員(登録無料)は、参加費が10%引きになります。
 メルマガ登録者/新規登録者のウェビナー参加は、下記のカートへの投入によってお申込ください。 また、FAX申込用紙でお申込の場合は、FAX申込用紙のメルマガ受信可否「受信する」にチェックをお願いします。
   FAX申込用紙PDF 
 ◇◇ メルマガ会員特典での複数名の受講申込みはこちらから ◇◇ 
 2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。ウェビナー参加のお申込は、お一人ずつ下記のカートへの投入、あるいはFAX用紙にてお願いします。
    受講者1 (受講料半額)   FAX申込用紙PDF 
  受講者2 (受講料半額)   FAX申込用紙PDF 
  受講者3 (受講料半額)   FAX申込用紙PDF 
  * 4名以上の受講については、CMCリサーチまでお問い合わせください。 → お問い合わせページ 
 [アカデミック価格申込者はこちらから]
   FAX申込用紙PDF 
 

講 師

飯村 菜穂子 氏  新潟薬科大学 薬学部 教授

【講師経歴】
 新潟薬科大学 薬学部 卒業後、新潟薬科大学 薬学部 薬品物理化学研究室 助手、薬剤学研究室 講師、物理薬剤学研究室 准教授を経て、同大学 薬学部 教授・薬学教育センター長に就任。現在に至る。この間、「両親媒性物質と芳香族化合物からなる分子複合体 の生成機構の解明とその製剤学への応用」を主なテーマに研究活動を行っている。
  
【 研 究 】
 長きに渡り、「両親媒性物質と芳香族化合物からなる分子複合体の生成機構の解明とその製剤学への応用」を主なテーマに研究を行い、この両親媒性物質と種々化合物との間に生成される分子複合体を医薬・香粧品材料開発に応用し、実用化に展開している。
  
【所属学会】
 日本薬学会、日本化学会、日本薬剤学会、日本香粧品学会、日本保健医療福祉連携教育学会、日本医療薬学会
 日本薬学会 関東支部 幹事、日本薬剤学会 代議員、日本香粧品学会 学術委員会 副会長を務める。
  
【 著 書 】
 「実践製剤学 そしてその基盤となる物理薬剤学」等

セミナーの趣旨

 製剤領域における乳化、分散剤として重要な役割を担う両親媒性物質が、数々の医薬品、香粧品・化粧品原料類と相互 作用し分子複合体を形成すること、その分子複合体化が種々医薬品類等に新たな機能性を付加できることを示すと共に それらを美白剤開発に応用し、実用化した例を紹介する。

セミナー対象者

 材料科学全般、製薬、化粧品製造・開発関係者

セミナーで得られる知識

 1. 両親媒性物質の性質、物性とその応用
 2. 両親媒性物質と種々物質の相互作用、またその相互作用体の構造と物性
 3. 両親媒性物質と種々物質との分子複合体の応用と実用性
 4. 材料科学領域における両親媒性物質、またそれらとの分子複合体の将来性

プログラム

          ※ 適宜休憩が入ります。
1. 両親媒性物質分子複合体について
  
2. 両親媒性物質分子複合体の機能性
  
3. 薬剤、製剤及び香粧品領域への分子複合体の利用
  
4. 両親媒性物質との分子複合体の 機能性新規美白剤開発への展開
  
5. 新規美白剤の物性、評価
  
6. 両親媒性物質の分子複合体の実用化に向けての研究
  
7. 両親媒性物質の分子複合体の将来性

  
  

関連図書

        医薬・ヘルスケア・バイオ・食品

関連セミナー/ウェビナー

        医薬・医療
        食品・化粧品・バイオ