化学品の市場調査、研究開発の支援、マーケット情報の出版

CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】 のご案内

       開催日時:2025年6月4日(水)10:00~12:00
       受 講 料:29,700円(税込)  * 資料付
          *メルマガ登録者 26,400円(税込)
          *アカデミック価格 17,600円(税込)
         パンフレット

※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
   → https://zoom.us/test
 ★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
 ★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。
 ★ お申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。
 
お申し込み受付中

申込方法

 ウェビナー参加のお申込は、下記のカートへの投入、あるいはFAX用紙にてお願いします。
 セミナーお申し込み前に必ず  こちら  をご確認ください。

   FAX申込用紙PDF 
 [メルマガ登録者/新規登録希望者はこちらから]
 弊社のメルマガ会員(登録無料)は、参加費が10%引きになります。
 メルマガ登録者/新規登録者のウェビナー参加は、下記のカートへの投入によってお申込ください。 また、FAX申込用紙でお申込の場合は、FAX申込用紙のメルマガ受信可否「受信する」にチェックをお願いします。
   FAX申込用紙PDF 
 ◇◇ メルマガ会員特典での複数名の受講申込みはこちらから ◇◇ 
 2名以上同時申込かつ申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、1名あたりの参加費がメルマガ会員価格の半額となります。ウェビナー参加のお申込は、お一人ずつ下記のカートへの投入、あるいはFAX用紙にてお願いします。
    受講者1 (受講料半額)   FAX申込用紙PDF 
  受講者2 (受講料半額)   FAX申込用紙PDF 
  受講者3 (受講料半額)   FAX申込用紙PDF 
  * 4名以上の受講については、CMCリサーチまでお問い合わせください。 → お問い合わせページ 
 [アカデミック価格申込者はこちらから]
   FAX申込用紙PDF 
 

講 師

清水 秀幸 氏  東京科学大学 総合研究院 M&D データ科学センター 教授

【講師経歴】
 2012年 東北大学 医学部 医学科 卒業。2年間の医師としての初期研修を修了した後、2014年から九州大学 医学系学府 博士課程に進学。博士号取得後、九州大学や米国 Harvard Medical Schoolで研究に従事した後、2022年より現職の東京科学大学 (旧 東京医科歯科大学) 教授

【所属学会】
 ・ 日本バイオインフォマティクス学会
 ・ 日本分子生物学会
 ・ 日本人工知能学会

【関連書籍】
 ・ Pythonで実践 生命科学データの機械学習 羊土社(2023/3/31)
 ・ Pythonで体感! 医療とAIはじめの一歩 羊土社(2024/8/20)

セミナーの趣旨

 製薬関連の業務に新たに着任された新入社員の方、他部門から新たにいらっしゃった中堅の方を対象に、絶対に知っておきたいコンピューター創薬のエッセンスに絞って体系的に知識を身につけていただきます。

セミナー対象者

 創薬に関する業務に携わる新入社員の方、新任の方

セミナーで得られる知識

 創薬に携わる上で 大きな手助けとなる、コンピューターを用いた数々のアプローチを、入門レベルから実務レベルまで平易に俯瞰します。

プログラム

                 ※ 適宜休憩が入ります。
1. コンピューター創薬手法の基本
 (1) SBDDとLBDD
 (2) 分子記述子
 (3) AI・機械学習超入門
 (4) AI創薬の基本的な考え方
  
2. コンピューター創薬手法の実例
 (1) 化合物最適化計算
 (2) 薬物動態学・薬力学計算
 (3) 中分子(ペプチド・核酸)への計算創薬科学の応用
 (4) コンピューター創薬の最先端の概況
  
  

関連図書

        医薬・ヘルスケア・バイオ・食品
        機械・装置

関連セミナー/ウェビナー

        医薬・医療
        機械・エレクトロニクス・コンピュータ